忍者ブログ 水道取り付け不要!新タイプの"逆浸透膜浄水器 ゼットワン Z-1"|卓上タイプ|安全安心の水を!人気の逆浸透圧浄水器の通販購入ガイド 浄水器 逆浸透膜 通販 最安値 ro水

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

水道取り付け不要!新タイプの"逆浸透膜浄水器 ゼットワン Z-1"



水道口からの取付も、水道工事も要らない、新しい逆浸透膜方式浄水器”ゼットワン”。

コンパクトで移動が楽です。

それなのに、価格は段59,000円とリーズナブル。

良く目にする”RO"とは”REVESE OSMOSIS(逆浸透)"の略です。

逆浸透膜フィルターという、水分子しか通さない微小な穴の開いた膜を通して浄水を得ます。



細菌類はもちろん、放射性物質も、様々な有害化合物もこの膜を通しません。

ですので、蒸留水に近い純水を得ることができます。

カルシウム、マグネシウムなどの身体に必要なミネラル分も除きます。

ですが、飲み水・調理水には、カルシウム、マグネシウムは無い方がいいのです。

「えっ!? ミネラル分は水にもある方が良いんじゃないの?」
と思う人は多いと思います。

しかし、これは常識のウソなのです。

確かに、人間の健康維持にはミネラル分が必要です。

しかし、ミネラルは食品中の有機物と結合した形で摂取しなくてはいけないのです。

特にカルシウム、マグネシウムなどの二価のミネラルは、単体で摂らない方が良いのです。

カルシウムを単体で摂ると、結石の原因にもなります(腎臓が弱い人は要注意です)。

また、マグネシウムの単体は、血液中のタンパク質を固めてしまいます。

豆腐を作るとき、にがり(マグネシウム)を使って大豆たんぱくを固めますが、同じことが体内でも起こるのです
(大豆蛋白が固まった後は無害な形へと変わるので、豆腐を食べて大丈夫です)。


そんな不安のないRO水(逆浸透水)。

原発事故と相まって、今まさに必要とされている浄水器なのです。


⇒この製品の購入ページへ













PR

コメント

現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。

リンク

最適な返済方法を提案